先頭に戻る

コンサルタントコラム

廣瀬 貴宜

2017.02.12
決算はなぜ必要か?


2016年8月18日にお話したブログの続報です。

昨年6月の定期健診で、悪玉コレステロールと血糖値が基準値をオーバーしてしまい、

協会けんぽの管理栄養士による保健指導を受け、6か月間で4kgの減量という目標を設定しました。

 

あれから6か月が経過し、現状報告するようにと封書が届きました。

保健指導を受けた後の2~3日は、目標達成のために決めた手段を

意識しながら生活できていましたが、いつの間にかその意識は薄れてしまい、

これまで通りの生活を送っていたため、当然の結果として目標未達でした・・・(汗)

改めて目標を設定しましたが、今回の敗因は何といっても「意識の欠如」です。

同じ失敗を繰り返さないないために・・・

1.紙に書き出して、いつでも意識できるようにしておく(自力)

2.周囲に宣言して、行動を監視してもらう(他力)

3.目標達成したらどんな良いことが待っているかをイメージする(希望)

という手段を考えてみました。

病気になってからでは遅いので、今度こそ実現せねば!

 

家計決算を取り入れ、生涯お金に振り回されない人生を手に入れるため、

進捗状況を毎年チェックしている会員の皆様も、計画通りにいかない年もあると思います。

生活環境など家庭内の変化、社会や経済といった外部の変化、そもそもの目的が変わったりと、

理由は様々ですが、世の中は常に変化しています。

その変化にあたふたして誤った手段を取らないために、

ライフプランという軸を持ち、定期的に決算を行うことが欠かせないのです。

 

 

【前ページに戻る】