先頭に戻る

コンサルタントコラム

杉本 博文

2016.06.06
5S活動を家計に取り入れよう!


皆さん、5S活動を知っていますか?


5S活動とは、経営改善で用いられるスローガンです。


整理=Seiri


整頓=Seiton


清掃=Seisou


清潔=Seiketu


しつけ=Shituke


これら5項目が5Sです。
いずれも日本語の頭文字がSとなっていますね。

①整理・・・必要なものと不要なものを区別し、不要なものを処分すること


②整頓・・・必要なものが誰にでも、すぐに取り出せる状態にしておくこと


③清掃・・・ゴミなし、ヨゴレなしの状態にすること


④清潔・・・整理・整頓・清掃を徹底すること


⑤しつけ・・・決められたことを決められた通り正しく実行できるように習慣づけること


5Sを徹底すると次のような効果があります。


①仕事効率のアップ
  要らないものがなくなり、従業員が動きやすくなります。


②在庫回転率のアップ
  要らないものがなくなり、過剰在庫と過剰スペースがなくなります。


③サービスの質のアップ
  要らないものがなくなり、要るものがすぐに見つかります。


④宣伝効果のアップ
  要らないものがなくなり、人と人との輪が広がります。


⑤従業員のモチベーションアップ
  要らないものがなくなり、職場だけでなく従業員の心もきれいになります。


つまり、5S活動は「売上向上・経費削減・効率改善」につながります。


これはわが家の家計改善にも活かせそうですね。

 

「収入を上げる・支出を下げる・運用効率を上げる」


まずは、わが家の5S活動計画をたててみませんか?

【前ページに戻る】