先頭に戻る

コンサルタントコラム

杉本 博文

2016.04.24
家計簿も簿記の一種


「人間の精神が産んだ最高の発明の一つ」


ドイツの文豪ゲーテは「簿記(複式簿記)」をそのように述べました。


簿記とは、お金やものの出入りを記録するための手段です。


その目的は、決算書を作って
「儲け」や「財産」を明らかにすることにあります。


「儲け」は損益計算書で

「財産」は貸借対照表でわかります。


家計簿も単式簿記といわれる簿記の一種です。


その目的は、家計決算書を作って
「貯蓄可能額」や「貯蓄とローンのバランス」を
明らかにすることにあります。


「貯蓄可能額」は家計損益計算書で
「貯蓄とローンのバランス」は家計貸借対照表でわかります。


ところが、家計簿をつけているのに
家計決算書を作っていない方がいらっしゃいます。


これでは、せっかく家計簿をつけても
家計のゆとり作りはできません。


ゆとりのお金を生む5つのチェックシートのうちの2つが
「家計損益計算書」と「家計貸借対照表」です。


家計決算書を作って、家計改善を始めませんか?


広島では、環境の変化に強い家計づくりのための
「家計管理ゼミ」が開催されています。


講師は、家計決算指導員の藤原智子さんです。
お友達を誘って、参加してみませんか?

【前ページに戻る】